🌼ノートルダム清心女子大学祭に参加🌼
- palja-okayama
- 2018年10月27日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年4月12日
大学生との交流が台風によって中止になってしまい、残念・・・と思っていましたが
ここで嬉しいお誘いのメールが!!
「27日・28日に大学祭が開催されます!宜しければお越しください!」
大学生との交流でリーダーの学生さんからお誘いを受け、みんなで話し合って27日(土)にノートルダム清心女子大学の大学祭に参加してきました(*^^*)
当日、雨の予報で心配している人もいましたが天気は晴れ☼
パルジャとしては初めて岡山駅に集合をし、案内をしてくれるさんと待ち合わせて
いざ!ノートルダム清心女子大学に出発!!
テンション高くルンルンで談笑しながら、遠藤さんに質問をする・楽しみだねと声を掛け合いながら向かいました!
ノートルダム清心女子大学に到着し、遠藤さんとともに記念撮影✌

続いて、ノートルダム清心女子大学の大聖堂にも入らせてもらいました!
興味津々に壇上に上がって見学や記念撮影をする仲間や椅子に座って天井を見て落ち着いている仲間、ステンドグラスを見る仲間など自分なりに大聖堂を満喫していました。


大聖堂の後はクラブの催し物として和の心探究会の俳句や漫画研究会、路上観察倶楽部の写真などを鑑賞しました。写真は漫画研究会にあった名探偵コナンの安室さんと。

お昼の時間になり、模擬店できつねうどんやタピオカミルクティーを買って、食べました。
食後、パンフレットで見つけたゲームコーナーに行ってきました!魚釣りや的入れなどを行い、ゲームをクリアした喜びやシールをもらえたことに喜びで楽しみました(^🔽^)


また、昼食を模擬店で食べなかった人もいたのでまだゲームをしたい仲間もいましたが、みんなで話し合ってお店を求めてイオンの岡山へ。ロコモコを食べる仲間や、うどんを食べた人は自らお金やおなかの調子と話し合ってデザートを嬉しそうに食べています。おいしかった!と笑顔で仲間と話しながら楽しく食べました😋




大学に行くことも初めての人もいましたが、次の月曜日にパンフレットを開き、行けなかった支援員に楽しかったことや広かったことなど楽しい思い出話をしていました。楽しい休日の1日を仲間と過ごし、満喫しました!