基礎
基礎のプログラムは数字やお金のことをメインで取り組んでいます。 年度初めは数字に慣れ親しむためにトランプやウノなどのゲームを取り入れながらすすめてきました。現在は、買い物ロールプレイにも取り組んでいます。 レジ係と買い物係に分かれて、決まった金額内で買い物の練習!...
こころとからだ
パルジャでは、こころとからだ(性教育)のプログラムに取り組んでいます。 パルジャでの性教育は”包括的性教育”で、男性や女性の体のこと・性感染症のこと・マスターベーションのことだけではなく、人間関係、ジェンダー平等、暴力と安全、人の幸福、人権、など幅広い内容です。...
新入生歓迎パーティー
新入生歓迎パーティーでは“たこ焼きパーティー”をするのがパルジャの定番となっています。 たこ焼きの中に入れる具材は自由!仲間たちで話し合って決めます。 話し合いの段階では、好きな食べ物を中心にたくさんの具材が候補にあがりましたが、その中から頑張って13種類に絞りました。...
修了式・修了パーティー
2023年度の修了式をおこないました。 1年間の締めくくりの式、そしてお疲れ様のパーティーです。 式では1年間の振り返りや来年度の目標を発表しました。 そして仲間たちにとってのメインイベントは修了パーティー!! オードブルと飲み物を準備してみんなで“乾杯~”...
レクの日 紅葉を見ながら散策しよう
毎月取り組んでいる「レクの日」 ”秋”をテーマにやりたいことを考えました。 9月は”芸術の秋”ということで、映画を見に行きました。 10月は”秋と言ったら紅葉””食欲の秋””スポーツの秋”など色々加味して、紅葉を見ながら散策をすることになりました。...
社会生活(情報)
今年度から"情報"のプログラムを始めました。 基本的な社会の情報や正しい情報を知らない仲間が多く… まずは、新型コロナウイルスについて正しく学ぶことからスタートしました。 普段ほとんど見ることのない新聞をめくって(とりあえず、テレビ欄から眺めて)みたり...
月に1回の調理
毎月1回、調理のプログラムに取り組んでいます。 調理のプログラムは”作る”だけでなく 「メニューを決める」「レシピを決める」「材料や分量・レシピを確認する」「買う物を確認する」「予算内で買い物する」........と”作る”までにもやることが盛りだくさんです。...
全専研にむけて☆
毎年参加をしている【全国専攻科(特別ニーズ教育)研究集会】 今年も参加するためミーティングを始めました。 1期生は3回目の参加ということもあり、「今年は奈良よ」「話し合いせんといけんな!」と楽しみにしています。 話し合いをする前に、奈良県について知るため、職員が作成した“奈...
川崎医療福祉大学祭へ レッツゴー!🏁
川崎医療福祉大学の先生や学生さんがパルジャに見学に来て下さったご縁もあり、大学祭に行くことになりました😊 そして、学生さんが大学祭を案内してくれることになりました!”とても嬉しい!”この気持ちを伝えるため、手土産を渡すことに決めました。 “学生さんが喜んでくれそう”...
夏野菜を使って料理をしよう!
9月6日に夏野菜を使った料理をしました。 生活(くらし)のプログラムで夏野菜って何?どんな栄養があるの?を学びました。 そこから夏野菜を使った料理をしよう!とみんなで考え、カレーを作ることになりました(^^) 米を洗うのは簡単!としっかりとご飯の準備。...